Capistrano
Ruby on RailsのデプロイツールであるCapistranoを試すときにはまった。
rake deployを実行すると
“/subversion.rb:87:in “’: No such file or directory - svn log –no-auth-cache ...”
というエラーがでてうまくいかない。
どうやらCapistranoがsvnコマンドを使ってデプロイするバージョンを調べるらしいのだが、ここでsvnコマンドを実行するのはリモートじゃなくローカルだった。
だから一生懸命、set :svnでリモートのsvnコマンドのパスを指定しても無駄だったのだorz
クライアント(capコマンドをたたく開発マシン)のWindowsにSubversionをいれて、環境変数PATHにパスが通っていることを確認していったん再起動。その後実行したらめでたく通りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿