Javaとか、Rubyとか、気が向いたときに、だらだらと。
GAE/JのDatastore APIを読んだけど、なんかKeyとかIDとかAncestorとかよくわからないなぁと思ってたら、PythonAPIのほうに説明が書いてあった。
GAE/JユーザもPythonAPIを読めということか。
ということでそのうち訳そう。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿