AQUOS PAD SH-08E
AQUOS PAD SH-08Eを購入したのでメモ。
お値段
端末代金:82,320円月々サポート:2,415円×24ヶ月=57,960円
実質負担:25,270円
DSや量販店回ってもあまり割引はない様子。
量販店なら一括で買うとポイントがつく。
スペック
充電しながらAnTuTuした結果。
だめなところ
- 周知の通り、スワイプの反応がだめだめです。指の接地面積が影響するのか、親指や、人差し指でぐっと押しつければ反応します。ブラウジングでスワイプしているときに拡大、縮小されるなどストレスがたまります。
- 充電しながら操作をしていると10分ほどで、本体温度が高すぎるため画面の明るさを制限しますと表示され、画面が暗くなります。
- まだ発売して間もないためショップに問い合わせてもそのような不具合情報はないと言われました。(2013.8.5現在)
- USB部のカバーがはずしにくく邪魔くさい。L-06Dみたいにスライドカバーがよかった。
- スタイラス、ワンセグアンテナが端にあるので角を守るカバーがないかも。
- SH-08Eの問題ではありませんが、Rayoutのレザーカバーは角ががら空きです。カバーをはずさなくても充電スタンドにつけられると書いてありますが、後ろに垂らした部分で持ち上がってしっかりスタンドに刺さらないので結局はずして使っています。
よいところ
![]() |
折畳みBTキーボードとリモートデスクトップ |
- 画面が広い。1920×1200の画面は広いです。SplashTopなどのリモートデスクトップとBlueToothキーボードがあるとちょっとしたパソコンになります。
- 横幅が狭く持ちやすい。ベゼルが狭く片手で持ちやすいです。本当に7インチなのかと思ってNexus7と重ねたらちゃんと画面サイズは同じでした。ただベゼルが狭い分SwipePadのような画面端を使うものは誤反応しやすいです。
- フルセグがきれい。本体内蔵アンテナでも以外と室内で受信できたりします。この解像度でのフルセグは十分視聴できます。音もなかなかよいです。
- スワイプ以外はサクサク動きます。
総評
拡大すればコードもかける?
充電のもちは他の7インチタブを持っていないのと、まだ日が経っていないのでわかりません。ぼちぼちWebをみたり、BTキーボードでこれを書いたり使って半日で53%になってました。
Felica以外全部のせ、防水、MicroSDなど全体的にものはよいと思います。個人的には十分に満足いく端末です。
しかし、スワイプの問題と充電時の発熱の問題がどうなるのかわからないので今のところは様子見がよいような気がします。風呂で使うには濡れている部分が誤反応するので、やはり撥水タイプの画面フィルタが必要なのでこちらも待ち望まれます。
今後Rootとれるかどうかなども気になりますが、人柱が少なそうなのでそういう人はおとなしくNexus7(2013)を待つのがよろしいかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿